外反母趾とひとくちに言っても、人の悩みは様々です。ひどく痛みがあって歩くのも難儀する人や、逆に痛みはまったくなくて自分の足に外反母趾があること自体に気付いていない人。
以前痛かったけれど今は痛くない、という人もいます。変形していることには気付いていても、痛みがなく日常生活に支障がないので気にしないという方もいます。
施術のご予約・お問い合わせはこちらから045-861-8558
月~土 11:00~17:00
横浜市戸塚区戸塚町4183-1笠原ビル2F 店舗案内
※電話番号をタップしていただくと電話をかけることができます。お気軽にお問い合わせください。
外反母趾の痛み
外反母趾に痛みがあるのはどんどんと症状が進行している真っ最中です。現在進行形で曲がりつつあるために、痛みが発生しているのです。
この時にしっかりと対処することで変形を最小限に食い止め、痛みもなくすことができます。個人差はありますが、早い人は痛みを感じた後1~2ヶ月ほどで骨が出っ張ったり曲がったりなどの変形を確認することができます。
痛みを感じたら、たとえ痛みが軽いものであったとしても、できるだけ早急に対処を行うことが大切です。
処置方法としては、足裏のバランスを整えるためのテーピングを行い、正しい歩行ができるよう促すことが重要になってきます。正しいテーピングが出できれば、変形を防ぎ、痛みも和らげることが出来ます。
施術のご予約・お問い合わせはこちらから
045-861-8558受付時間 09:00~19:30(月~土 祝祭日除く)
※電話番号をタップしていただくと電話をかけることができます。お気軽にお問い合わせください。
上に戻る